川崎市多摩区登戸、向ヶ丘遊園のカワシマ歯科医院では、むし歯、銀歯、歯の痛み、歯の破折、歯根破折、歯髄炎、象牙質知覚過敏、根尖性歯周炎、歯周病、歯ぐきの腫れ、総入れ歯、部分入れ歯、さし歯、顎、抜歯、かみ合わせ、口内炎などの一般歯科の治療をしています。むし歯、知覚過敏症、歯周病、歯石の除去、クリーニング、差し歯、入れ歯等の一般歯科治療。
・むし歯を治したい、銀歯が取れた
・歯が痛い、歯がしみる
・歯ぐきが腫れた、歯ぐきから血が出る、歯がグラグラする
・差し歯が取れた
・銀歯を白い歯にしたい
・入れ歯が割れた、入れ歯を入れたい、入れ歯のバネが気になる
・見た目のいい入れ歯、違和感の少ない入れ歯、丈夫な入れ歯・磁石付きの入れ歯
小さな初期のむし歯であれば、むし歯の箇所を最小限に取り除いたあと、白いプラスチックを直接詰めるか、もしくは型取りをして作成した、セラミックインレーという白い詰め物か銀色の金属の詰め物で治すことができます。
銀歯・つめものがとれた
銀歯・つめもの、いわゆる保険の歯科治療、銀色の金属の詰め物が、はずれてくる方が多くいらしゃいます。そんな時は、すぐにレントゲン検査、応急処置、仮詰めをします。症状が無いからと言って放置すると、むし歯がすすんだり、歯が割れたりします。口腔内に金属を使用すると、金属アレルギーが出ることがあります。白い歯にすることもできます。
歯がしみる、痛む(象牙質知覚過敏症)
歯がしみて痛む原因としては、むし歯、歯のき裂、破折、摩耗、象牙質知覚過敏症などが考えられます。視診、レントゲン検査をして原因を探り、治療にはいります。むし歯がない場合、知覚過敏のことが多く、しみ止めのお薬を塗布します。さらに、歯周病によるものなら、歯石の除去、歯ぎしりによるものなら、ナイトガードを作成します。
歯周病・歯石の除去
このような症状・お悩みに…
歯石・歯ぐきの腫れ・痛み・出血・歯がぐらぐらする・ぐらついている・歯ぐきが下がってきた・歯が長くなってきた 口臭がする
お口の中を不潔にして、歯に歯石を付着させて歯肉(歯茎・歯ぐき)や顎の骨が無くなっていく病気、歯周病です。大変多くの人が罹っていますが、口腔内に自覚症状はほとんどありません。歯石が付着して歯肉から出血したり、歯がグラグラしていたら要注意です。かなり進行しているかもしれません。口臭の原因にもなります。喫煙などの生活習慣や糖尿病などの全身の病気と深い関係があります。歯科治療を始めましょう。
差し歯(クラウン)
差し歯は、前歯や奥歯にかぶせる歯で、審美性や費用により種類のある歯科治療です。かわしま歯科医院では、症例にあった差し歯を保険、一般両方をご提案いたします。
ジルコニアボンド
最も明るくきれいに作製できます。金属を使用しないので、金属アレルギーは起きません。一般治療
メタルボンド
金属を使用するので、丈夫に作製できます。審美性にも優れ、歴史もあり、スタンダードな治療法。一般治療
オールジルコニア
審美的に劣りますが、金属を使用せず、安価に作成できます。
一般治療
硬質レジン前装冠
安価ですが、破折しやすく審美性に劣ります。費用を抑えたい方向きです。保険治療
銀歯
安価ですが、審美性に劣り、、金属アレルギーが心配です。費用を抑えたいかた向きです。保険治療
入れ歯・義歯(総入れ歯)
神奈川県川崎市多摩区登戸・向ヶ丘遊園の歯医者、かわしま歯科医院。入れ歯には、一般の歯科治療の骨格が金属でできた金属床総義歯、保険の歯科治療のレジン床総義歯があります。歯が数本残っている方は、取れにくく安定な磁石義歯がよいでしょう。
金属床総義歯
この入れ歯は骨格が金属で出来ており、薄く丈夫です。異物感が少なく、装着良好です。費用は金属の種類によります。チタン合金で骨格をつくり、丈夫で薄く、軽い義歯です。
レジン床総義歯
この入れ歯は本体がプラスチック様材料で出来ており、厚みがあり異物感が大きく、割れやすいのが欠点の義歯です。
磁性アタッチメント総義歯
この入れ歯は義歯の内面に磁石を埋めこんで、自分の歯の根に磁力でくっ付ける義歯です。
入れ歯・義歯(部分入れ歯)
骨格を金属でつくる金属床義歯、審美的なノンクラスプ義歯(スマイルデンチャー)、保険の歯科治療で安価なレジン床義歯といった入れ歯があります。
金属床
骨格を金属で作製しており、丈夫でこわれにくく、長く使用したい方向き。審美的にも作製できる入れ歯。
ノンメタルクラスプデンチャー
スマイルデンチャー。銀色の金属製のバネ
を使用しておらず、見た目がよく、人から入れ歯ときずかれにくい。ナイロン製で薄くて丈夫な入れ歯。
レジン床義歯
安価だが見た目が悪く、割れやすい入れ歯。
診療時間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 9:20 ~1:00 |
× | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
午後 2:40 ~7:00 |
× | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | ▲ |
午前 9:20~1:00 (受付 ~12:40)
午後 2:40~7:00 (受付 ~6:40)
▲土曜日は午後5時まで(受付~4:40)
休診 日 日曜・木曜・祝日
初診・急患は随時受付(予約可)
再診は予約制
川崎市多摩区登戸1803 たけやビル101
多摩区役所 すぐそば
小田急線 向ヶ丘遊園駅北口徒歩3分
小田急線・JR南武線 登戸駅徒歩10分
小田急バス・川崎市営バス
多摩区役所前 すぐそば
専用駐車場あり